2009年09月29日

■その仕事の位置

今日のミーティングで再確認したお話。

やるべき仕事はたくさんあるけれど、どれもが同じ仕事ではない。
「やることがいっぱいだ!」「何から手をつければいいか判らない!」と思ったら、
1枚の紙に十字の線を引いてみる。

線の上は「重要度が高い」
線の下は「重要度が低い」
線の右は「緊急度が高い」
線の左は「緊急度が低い」 とする。


①右上の枠は「緊急度は高く、重要度も高い」スペース。
②右下の枠は「緊急度は高いが、重要度は低い」スペース。
③左上の枠は「緊急度は低いが、重要度の高い」スペース。
④左下の枠は「緊急度は低く、重要度も低い」スペース。


「何から手をつければいいか判らない!」ことを、
この4つのスペースに振り分けてみると、ちょっと先が見えます。

①はスピーディに、解決する仕事。
②は部下に期日を与え、完了を確認する仕事。
③は知恵を絞り、マネジメントをする仕事。
④は、仕事にしちゃいけない仕事。

一番大事なのは①だけれど、①に計画はそれほど必要ない。
だって重要だからすぐやらないといけないので。

仕事に大事な「計画づくり」。
いつもスケジューリングを意識しないといけない仕事は③ですね。
③の仕事と計画づくりを店長は重視しないといけないな、と
再確認しました。  


Posted by 店長@西尾店 at 19:24Comments(0)ブログ